ブログ|横手市の介護事業所菜康苑

オフィシャルブログ

紅葉ドライブへ レッツGO!!

あっという間に秋も終わり冬を迎えましたね。

今年も残すところあと1ヶ月!!

センターでは、毎年恒例の紅葉ドライブに行ってきました。

普段見慣れている山々が紅葉しとっても綺麗☆彡

皆様見入っていました(o^―^o)ニコ

遅れましたが…💦ハロウィンパーティー☆

おやつレクでカボチャドラ焼きを作り召し上がりました。

生地を混ぜたり、焼いたり、トッピングまで自分たちで携わって完成させました。

あまりの美味しさに笑顔溢れていました。(o^―^o)ニコ

デイサービスセンター相談員 照井より

簡単ゲートボール

センターでは“運動の秋”にちなんで椅子に座って簡単にゲートボールを行いました。

皆様コツを掴むのが早く、続々とカップに入れられていました(o^―^o)ニコ

次はどんな“秋”が待っているかお楽しみに!!

【PR】金峰山の麓、自然豊かな地域にある総合ケアサービス菜康苑

はっぴ~★🎃★はろうぃん

こんにちは、デイサービスセンターです!

今日は、突然の訪問がありました🎵

ハロウィンとのことで…おばけの登場です

 

           

センターの皆様は、びっくり仰天…目をまん丸に💦

おばけの皆さんが、歌と踊りを披露してくださいました。

声援があがり、一緒に手踊りを披露し大盛り上がりです。

 

なにより、皆さんお活き活きとした表情が印象的でした。

盛り上がりに満足したお化けさん、

お菓子をもらい忘れて帰ってしまいました。

また来年のハロウィンでは、

今年の分もお菓子たくさん準備して待ちたいと思います。

おばけさん、来年も来てくださいね🎵

秋の味覚「柿」

今日は皆さんと一緒に、

「干し柿作り」と「柿の焼酎漬け作り」を行いました♪

みなさん、慣れた手つきで皮剥き作業を行いました (^_-)-☆

出来上がるまで数週間かかるとのことですが、

出来上がったら報告したいと思いますので乞うご期待を!!

 

気軽に菜康苑デイサービス南館に見学に来てくださいね~

 南館生活相談員 齊藤より 

栗拾いの一コマ☆豊作です!!

10月もあっという間に過ぎ

11月になるところですが、

段々と夜が寒くなってきましたね((+_+))

あったかい食べ物が美味しい季節になりました☺

ご利用者様と苑の周りの散歩を楽しみました。

南館の裏手で栗拾いを楽しみました。

今年は、いっぱい採れて豊作でした!!

 

気軽に菜康苑デイサービス南館に見学に来てくださいね~

南館生活相談員 齊藤より

happy☆ハロウィン(^^♪

皆さんこんにちは!

あっという間に10月になりましたね(^^)/

ハッピーハロウィンが近づいて参りましたので

南瓜に顔を書いていただきました。 

皆さん上手ですね☆

 

気軽に菜康苑デイサービス南館に見学に来てくださいね~

南館生活相談員 齊藤より

敬老会&お月見会

9月も沢山のイベントごとがありました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

敬老会では、職員の催し物や

手作りの感謝状をプレゼントさせて頂きました。

今回の『お月見』では、調理レクを行いました。

“手作りおはぎ”をあんこときなこでつくりました。

コロコロとお餅を転がし、あんこをつけて…

おやつの際は皆様美味しいとにこやかに召し上がれております。

やっぱり、みんなで協力して作ったおやつは最高です!!

 

 

動画撮影に参加しました♪

皆さんこんにちは!

9月も終わりに近づき、

いよいよ秋らしいお天気になってきました☺

皆様は、何の秋ですか?

ちなみに私は食欲の『秋』なので

季節の大好きな物をたくさん味わいたいです♪

先日、施設の紹介動画の撮影へ参加しました!

今回の撮影では、

南館とシニアコートにお住いの方の交流の様子を

撮影しております。

素敵な動画になるといいですね(^^♪

 

菜康苑デイサービス南館に見学に来てくださいね~

 南館生活相談員 齊藤より